中川小学校
放課後キッズクラブ
中川小学校放課後キッズクラブ
中川小学校
放課後キッズクラブ
平成29年3月開設
放課後の過ごし方
授業が終わったら、キッズに来て利用カードを提出し活動開始。
宿題をしたり、キッズルームで本を読んだり、天気のいい日は校庭で遊んだり、
体育館で遊んだり、自由時間を過ごします。利用カードの下校時間にあわせて下校します。
17時以降も利用する場合は、おやつを食べて、保護者のお迎えを待ちます。
プログラム
中川小学校放課後キッズクラブではオリジナルのプログラムも実施しています。
・季節を感じる毎月の工作
・オセロ大会
・けん玉、お手玉などのむかしあそび
・バスケ、野球、チア、体操などの体験教室
・夏休みにはみんなで水遊び
・茶道教室やお花見などのおでかけプログラム
(現在、新型コロナウイルス感染防止対策のため活動には制限をしながら可能な範囲で実施しています)
中小(なかしょう)キッズより
「自ら考える遊びや学び」を日々の活動を通して身に着けてもらいたいと考えています。
今の時期に大切なたくさんの体験とたくさんの仲間づくりの場づくりを支援します。
ひとりひとりの個性に寄り添うあたたかいキッズを目指しています。
キッズのスタッフは子育ての先輩がそろっていますので、気軽に話しかけてください。

【オセロ大会】

【チア教室】

【フラワーアレンジメント】
※現在、イベントやプログラムは新型コロナウイルス感染防止対策のため、内容や人数を制限しながら可能な範囲で実施しております
アクセス
【中川小学校放課後キッズクラブ】
〒224-0014
神奈川県横浜市都筑区牛久保東2丁目21-1
TEL. 045-591-6749